
蠱惑の壺 4chan /a/ 05/22/21(Sat)14:37:38 No.1
この箱なんでどのアニメにも出て来るの?
Why is this box in every anime?
蠱惑の壺 4chan /a/ 05/22/21(Sat)14:42:31 No.222621624
セントラル空調は日本では珍しくて、あの小さなタイプがどこにでもある、んだと思う
セントラル空調は日本では珍しくて、あの小さなタイプがどこにでもある、んだと思う
central air conditioning is uncommon in japan so those small units are everywhere. i think
蠱惑の壺 4chan /a/ 05/22/21(Sat)14:45:59 No.222621743
>>1
ライスディスペンサーなんだよ
ライスディスペンサーなんだよ
rice dispenser
蠱惑の壺 4chan /a/ 05/22/21(Sat)15:36:01 No.222623257
>>222621743


蠱惑の壺 4chan /a/ 05/22/21(Sat)14:47:48 No.222621790
セントラル空調じゃない方が簡単だし安上がり
セントラル空調じゃない方が簡単だし安上がり
It's easier and cheaper to build without central air conditioning.
蠱惑の壺 4chan /a/ 05/22/21(Sat)16:49:28 No.222625374
>>222621790
一般家庭でもセントラル空調を導入してるもんなの?あれって大きなお店だとかショッピングセンターだけのものかと思ってた。俺が住んでるあたりじゃこういう箱型のエアコンが一家に2-3台はあるよS/E(南東?)ヨーロッパ人より
Do people actually install central AC in their homes ? I thought those were only for large stores or shopping centres. Everybody has 2-3 of those box ACs in their homes here
t. S/E yuropoor
蠱惑の壺 4chan /a/ 05/22/21(Sat)20:26:52 No.222631627
蠱惑の壺 4chan /a/ 05/22/21(Sat)17:20:51 No.222626214
>>222625374
それはお前が3階建てとかの建物に住んでるからだろ
それはお前が3階建てとかの建物に住んでるからだろ
That's because you live in a 3 story building
蠱惑の壺 4chan /a/ 05/22/21(Sat)20:26:52 No.222631627
>>222625374
暑い地域の戸建てや大きめのマンションに多いね。暖房も出来ることを考えたら悪くないと思う
暑い地域の戸建てや大きめのマンションに多いね。暖房も出来ることを考えたら悪くないと思う
It's common for separate homes and larger apartments in hot places. It's not that bad considering it does heating too.
蠱惑の壺 4chan /a/ 05/22/21(Sat)17:15:56 No.222626076
蠱惑の壺 4chan /a/ 05/22/21(Sat)17:15:56 No.222626076
>>222625374
俺が子供の頃、近所の家にはすべてセントラル空調が組み込まれてた(80年代に建てられた家)。でもカリフォルニアに引っ越してからはセントラル空調を見かけることはかなり稀になったな
All the houses in my neighborhood growing up had central ac built in (houses built in the 80s). However, after moving to california, its much more rare to find central ac.
蠱惑の壺 4chan /a/ 05/22/21(Sat)17:25:06 No.222626319
>>222626076
>暑い地域ではセントラル空調はレア
これ理解できないんだよな。自分はミシガン州で育ったけど、冬は暖炉、夏はセントラル空調を使ってた。よほど貧乏じゃない限り、これが普通だった
>central air is rare in a hot climate
I'll never understand this shit, I grew up in Michigan and he had a furnace for the winter and central air for the summer and thats pretty much the standard unless you're dirt poor but I've got friends in Texas who have never had anything more than a window unit.
俺が子供の頃、近所の家にはすべてセントラル空調が組み込まれてた(80年代に建てられた家)。でもカリフォルニアに引っ越してからはセントラル空調を見かけることはかなり稀になったな
All the houses in my neighborhood growing up had central ac built in (houses built in the 80s). However, after moving to california, its much more rare to find central ac.
蠱惑の壺 4chan /a/ 05/22/21(Sat)17:25:06 No.222626319
>>222626076
>暑い地域ではセントラル空調はレア
これ理解できないんだよな。自分はミシガン州で育ったけど、冬は暖炉、夏はセントラル空調を使ってた。よほど貧乏じゃない限り、これが普通だった
>central air is rare in a hot climate
I'll never understand this shit, I grew up in Michigan and he had a furnace for the winter and central air for the summer and thats pretty much the standard unless you're dirt poor but I've got friends in Texas who have never had anything more than a window unit.
蠱惑の壺 4chan /a/ 05/22/21(Sat)14:49:32 No.222621836
エアコンユニットだよ
エアコンユニットだよ
AC unit
蠱惑の壺 4chan /a/ 05/22/21(Sat)15:07:11 No.222622405
>エアコンを持たないユーロプア(ヨーロッパ+プア)
>エアコンを持たないユーロプア(ヨーロッパ+プア)
>being europoor with no AC
蠱惑の壺 4chan /a/ 05/22/21(Sat)15:08:58 No.222622453
>>1
大抵の日本の家にはセントラル空調がないからmost japanese house dont have central air conditioner
蠱惑の壺 4chan /a/ 05/22/21(Sat)15:09:24 No.222622464
>>1
島国気候は大変なんだよ
島国気候は大変なんだよ
because island weather sucks
蠱惑の壺 4chan /a/ 05/22/21(Sat)15:11:24 No.222622509
>>1

蠱惑の壺 4chan /a/ 05/22/21(Sat)15:11:43 No.222622523
>>1
夏暑いから
夏暑いから
because summers are hot
蠱惑の壺 4chan /a/ 05/22/21(Sat)15:38:37 No.222623343
>>1
アメリカ人ってマジでエアコンディショナーを知らないの?
アメリカ人ってマジでエアコンディショナーを知らないの?
Do americans really not know what an air conditioner is?
蠱惑の壺 4chan /a/ 05/22/21(Sat)15:45:10 No.222623531
>>222623343
個人的に>>1はアメリカ人じゃなくてヨーロッパの貧乏人と見た
個人的に>>1はアメリカ人じゃなくてヨーロッパの貧乏人と見た
I’d bet money that OP is a yuropoor.
蠱惑の壺 4chan /a/ 05/22/21(Sat)15:47:09 No.222623590
>>222623343
ヨーロッパ(白人が住む地域)にはそんなものは必要ない、普通の気候だからな
ヨーロッパ(白人が住む地域)にはそんなものは必要ない、普通の気候だからな
Europe (the white europe) doesnt need shit like that. We have normal climate.
蠱惑の壺 4chan /a/ 05/22/21(Sat)20:09:34 No.222631108
>>222623590
俺の住んでるとこ夏は35度行くぞ、失せやがれ
俺の住んでるとこ夏は35度行くぞ、失せやがれ
It literally gets 35° here in summer f*ck off
蠱惑の壺 4chan /a/ 05/22/21(Sat)15:49:48 No.222623660
蠱惑の壺 4chan /a/ 05/22/21(Sat)15:49:48 No.222623660
>>222623590
ウチは冬は-30度、夏は+30度だぞ
何が普通の気候だよ
ウチは冬は-30度、夏は+30度だぞ
何が普通の気候だよ
It's -30 in winter here and +30 in summer.
Normal climate my ass
蠱惑の壺 4chan /a/ 05/22/21(Sat)16:15:52 No.222624418
>>1
壁掛け式のファックスなんだ
壁掛け式のファックスなんだ
Wall mounted fax machine.
蠱惑の壺 4chan /a/ 05/22/21(Sat)16:49:41 No.222625380
>>1
軍事専門家の間では、日本人がエアコンなしで何千年も生きてきたことは有名。このデコイケースには、侵略されたときのために、一般人のための非常食や使途不明のDIYの武器が入っていると一般的に考えられている
Military experts know that Japanese have lived for thousands of years without air conditioning, so it is not as important as they present it to be. It is commonly believed that these decoy cases hold the emergency rations and unaccounted garage-made weapons for general population, to be used in case of invasion.
蠱惑の壺 4chan /a/ 05/22/21(Sat)16:56:36 No.222625560
>>1
そこに日本人はポケモンを保管してるんだ
そこに日本人はポケモンを保管してるんだ
that's where the nips store pokemon
蠱惑の壺 4chan /a/ 05/22/21(Sat)16:59:15 No.222625626
>この箱
先週もエアコンスレ立ってたぞ
>この箱
先週もエアコンスレ立ってたぞ
>this box
Are we gonna have another a/c thread like last week

蠱惑の壺 4chan /a/ 05/22/21(Sat)17:19:11 No.222626171
東南アジア在住だけど、個人の住宅にセントラル空調を付けるとこがあるだなんて知りもしなかったよ...。商業施設でもあんまり使われてない。個別空調ばっかり
東南アジア在住だけど、個人の住宅にセントラル空調を付けるとこがあるだなんて知りもしなかったよ...。商業施設でもあんまり使われてない。個別空調ばっかり
SEAnigger here, I didn't realise that ANY private residences had central air conditioning. Even a fair number of non-richfag commerical buildings don't use central air conditioning. We all have individual room units.

蠱惑の壺 4chan /a/ 05/22/21(Sat)19:02:19 No.222629154
>>222626171
住宅用のセントラル空調なんてほぼアメリカだけみたいなもんで、俺が知ったのはこのサイトに来るようになってから
住宅用のセントラル空調なんてほぼアメリカだけみたいなもんで、俺が知ったのはこのサイトに来るようになってから
Residential central AC seems like an exclusively American thing and I only learned of that after I start browsing this site.
蠱惑の壺 4chan /a/ 05/22/21(Sat)17:59:21 No.222627328
>>1の画像って何のアニメのやつなの?
out of curiosity, what anime is OP pic from?
蠱惑の壺 4chan /a/ 05/22/21(Sat)19:15:39 No.222629524
>>222627328
https://trace.moe/
(↑画像検索でアニメの作品を調べるサイト)
東京リベンジャーズ
(↑画像検索でアニメの作品を調べるサイト)
東京リベンジャーズ
蠱惑の壺 4chan /a/ 05/22/21(Sat)19:36:25 No.222630150
>>222629524
アニメの名前としては面白いな
That's an interesting name for an anime
That's an interesting name for an anime
蠱惑の壺 4chan /a/ 05/22/21(Sat)18:39:34 No.222628520
なんでどのアニメも同じような円形蛍光灯に紐が垂れ下がってるやつなの?
>もう電気消すぞ
>カチャカチャッ
>布団に横になる
なんでどのアニメも同じような円形蛍光灯に紐が垂れ下がってるやつなの?
>もう電気消すぞ
>カチャカチャッ
>布団に横になる
Why does every single anime house has the same circular CFL lamp with a string?
>I am turning off lights
>click click
>lies down on futon

蠱惑の壺 4chan /a/ 05/22/21(Sat)20:07:45 No.222631054
>>222628520
俺が相続したうちの祖母ちゃん家の台所がこれだったな。懐かしい
俺が相続したうちの祖母ちゃん家の台所がこれだったな。懐かしい
my grandma had that in the kitchen of the house which i inherited. i miss it.
蠱惑の壺 4chan /a/ 05/22/21(Sat)20:09:12 No.222631100
ヨーロッパの人って本当にエアコンないの?
do europeans really not have AC?
ヨーロッパの人って本当にエアコンないの?
do europeans really not have AC?
蠱惑の壺 4chan /a/ 05/22/21(Sat)20:10:42 No.222631144
>>222631100
イタリア人だけどあるよ
ドイツやその先は知らないけど
イタリア人だけどあるよ
ドイツやその先は知らないけど
I'm italian and i do
I don't know about krauts and beyond though
蠱惑の壺 4chan /a/ 05/22/21(Sat)20:35:48 No.222631902
蠱惑の壺 4chan /a/ 05/22/21(Sat)20:15:59 No.222631278
>>222631100
北方はない。Meds(?)はある
北方はない。Meds(?)はある
Notherners don't. Meds do.
蠱惑の壺 4chan /a/ 05/22/21(Sat)20:35:48 No.222631902
>>222631100
最近では一般的になってきたけど、イタリアやスペイン南部とかに住んでない限り、普通は必要ない。不快になるのはガチの熱波のときくらいで、年に数日しかない
最近では一般的になってきたけど、イタリアやスペイン南部とかに住んでない限り、普通は必要ない。不快になるのはガチの熱波のときくらいで、年に数日しかない
it's becoming more common, but generally you don't need it unless you live in the south of Italy or Spain. houses are well built and isolated, so it only gets uncomfortable during real heat waves, and that's typically only a few days per year. easier to just take it easy in the shade during those few days than install AC everywhere
蠱惑の壺 4chan /a/ 05/22/21(Sat)20:11:55 No.222631178
>>222631100
ない
年に3日くらいしかない夏のためにエアコンを設置する必要がない
ない
年に3日くらいしかない夏のためにエアコンを設置する必要がない
No, not worth installing one for the three days of summer we have per year.
蠱惑の壺 4chan /a/ 05/22/21(Sat)15:08:18 No.222622439
>>1
口リプリンターだよ
口リプリンターだよ
It's a loli printer.
出典:①
1001:最近の更新記事(壺)

【壺男】
ちょくちょく変なのありますね...
1003:オススメ記事(壺の外)
コメント
コメント一覧 (85)
壺男
が
しました
壺男
が
しました
壺男
が
しました
壺男
が
しました
お前達の国ではセントラル空調が普及している、だからなんなのだと
壺男
が
しました
壺男
が
しました
アメリカみたいに部屋が何個もあったりでかいとセントラル方式は有効な気がするけど日本だと昔はリビングで家族が集まるのが主流だったりして全部屋を温度調整する必要なかった。
壺男
が
しました
壺男
が
しました
更に木造の家が少ない
壺男
が
しました
壺男
が
しました
リモコンとかあってもむりやりひもスイッチつけて使っちゃう
壺男
が
しました
日本のとは違って馬鹿でかいうえに煩いんだこれが
壺男
が
しました
環境によって何が当たり前で何が珍しいことなのか違うんだろうなぁ
壺男
が
しました
壺男
が
しました
帰郷した時のお土産に持って帰ったんだけど
家族は最初「そんなもんいらん」とかめっちゃ懐疑的なんだよね。
ところが、しばらく使ってるうちに「もうエアコン無しとか考えられないわ」とか言い出してた番組見たことがあるw
壺男
が
しました
毎月の電気代が異常。東電からの請求桁がその前の近似サイズの家と圧倒的に違う。
もしかしてアメリカやヨーロッパは電気代が滅茶苦茶安いのかな?
壺男
が
しました
たいてい「おいおいヨーロッパ土人はエアコンも知らないのかいHAHAHA」
「は?欧州はアメリカみたいな熱帯地獄じゃないから必要ないんですけどー?」
みたいな煽りあいになる
壺男
が
しました
湿気ないと我慢できるのかな?
壺男
が
しました
高床式倉庫!
壺男
が
しました
壺男
が
しました
家全体があったかいから
何か壁の厚さからして違うらしい
壺男
が
しました
壺男
が
しました
壺男
が
しました
なんせ維持費も運転費もバカ高くて話にならんし、もし修理となったらそっちも酷い
その昔北国ではセントラルヒーティング流行らそうと新築に付けまくってた時期あるが
余りの効率の悪さにFFストーブに取って代わられ、今では結露防止ヒーターが残るのみだ
壺男
が
しました
セントラル空調の無駄には寛容だな
壺男
が
しました
日本の夏はジメジメクソ暑くて地獄だもんな。
壺男
が
しました
壺男
が
しました
壺男
が
しました
ダメージコントロールできないだろ。
壺男
が
しました
壺男
が
しました
壺男
が
しました
壺男
が
しました
後は扇風機で事足りる。
結局、コンクリートとエアコンが人が住めない世界にしてしまってるんだよ。
壺男
が
しました
壺男
が
しました
この箱めっちゃ便利なのに、この箱を知らないなんて
壺男
が
しました
もう大体LEDシーリングライトでリモコン操作が一般的だし
壺男
が
しました
壺男
が
しました
地震で建築基準が厳しくなり、コンクリの建物が増えて、家の風通しが悪くなったし、道路舗装率も高くなったから…
あと、玄関を開けっぱなしとか、よく見られる光景だった
壺男
が
しました
元スレみてないからスレ主か翻訳者がどっちが間違ってるか知らないが
セントラル空調は冷暖房、換気を建物全体で行うやつで商業施設やオフィスビルの天井に付いてるあれだよ
一般住宅でセントラル空調あるのなんて日本やアメリカなどの富裕層の家だけだが
壺男
が
しました
壺男
が
しました
治安面では、アメリカなんんかじゃ室外機置いといたら盗まれちゃうからダメなんだろ。
壺男
が
しました
日本の夏はとにかく除湿が大事なんだよ
壺男
が
しました
壺男
が
しました
壺男
が
しました
その時ヨーロッパにはエアコンがないのを知った
壺男
が
しました
まぁ9月には除雪機入荷!ってのぼりが立つ地域だから数量限定なんだろう
壺男
が
しました
なら室外機の存在も知らない外人がおるのか
壺男
が
しました
テレビデオみたいなもんか・・いつの時代?
壺男
が
しました
コメントする