
蠱惑の壺 4chan /a/ 04/06/21(Tue)09:35:03 No.1
お前らが好きな漫画アニメの展開挙げてけ
俺はキャラがビームに被弾
Tropes you love
お前らが好きな漫画アニメの展開挙げてけ
俺はキャラがビームに被弾
Tropes you love
>character gets hit by a beam
sattou@sattou0
強力なエネルギー攻撃で消し飛ばされそうになっているムーミン https://t.co/FtzGXLd5Mh
2016/01/13 22:15:08
trope:
トロープとは、創作物における定型表現、ありがちな描写、いわゆる「お約束」の総称。
出典:海の向こう、お約束の事象 〜TV Tropes ゆゆ式 全対訳
蠱惑の壺 4chan /a/ 04/06/21(Tue)09:42:25 No.219726266
>>1
アナトーリ・ブゴルスキーになりたい!
アナトーリ・ブゴルスキーになりたい!
I want to be Anatoli Bugorski!
Anatoli Bugorski:
アナトーリ・ペトロヴィッチ・ブゴルスキーはロシアの科学者で、1978年に粒子加速器の粒子線を顔に受ける事故にあった。
出典:アナトーリ・ブゴルスキー - Wikipedia
蠱惑の壺 4chan /a/ 04/06/21(Tue)16:00:55 No.219743637
>>1
ムーミンに何があったんだ!
ムーミンに何があったんだ!
what is happening to moomin!
蠱惑の壺 4chan /a/ 04/06/21(Tue)10:29:28 No.219728662
蠱惑の壺 4chan /a/ 04/06/21(Tue)10:29:28 No.219728662
>>1
>ビームに被弾
おれこれ嫌い。トラウマが蘇るから
>ビームに被弾
おれこれ嫌い。トラウマが蘇るから
>character gets hit by a beam
I don't like it. It brings back traumatizing things

蠱惑の壺 4chan /a/ 04/06/21(Tue)11:37:32 No.219732020
>>1
寝取られ
寝取られ
Netorare
蠱惑の壺 4chan /a/ 04/06/21(Tue)11:39:17 No.219732118
>>219732020

アンチNTRチーム

アンチNTRチーム
蠱惑の壺 4chan /a/ 04/06/21(Tue)12:22:36 No.219734275
>>1
>ビームに被弾
>うっかり
>ビームに被弾
>うっかり
>character gets hit by a beam
>by accident
赤城改二の余りの神々しさに消滅する加賀さん pic.twitter.com/N7WVBt5mxP
— ナポリたん@LINEスタンプ発売中 (@tail_001) May 21, 2019
蠱惑の壺 4chan /a/ 04/07/21(Wed)04:16:03 No.219788630
>>1
すごくいいよね
すごくいいよね
It's pretty neat

蠱惑の壺 4chan /a/ 04/06/21(Tue)12:36:45 No.219734936
>>1
>純然たる意志の力で死なないキャラクター
>純然たる意志の力で死なないキャラクター
>character doesn't die through sheer force of will

蠱惑の壺 4chan /a/ 04/06/21(Tue)12:13:15 No.219733790
>主人公が激怒/バーサーカー状態になって敵を完膚なきまでに叩きのめす
>主人公が激怒/バーサーカー状態になって敵を完膚なきまでに叩きのめす
>MC goes into their rage/berserk form and utterly BTFO’s the villain
蠱惑の壺 4chan /a/ 04/06/21(Tue)13:45:05 No.219738225
>>219733790
これ。もしくは悪役がめちゃくちゃ強くて、主人公がブチ切れてちょうど同じくらいの強さになるパターンでも可
これ。もしくは悪役がめちゃくちゃ強くて、主人公がブチ切れてちょうど同じくらいの強さになるパターンでも可
This. Or at least puts them on equal footing if the villain is crazy strong.

蠱惑の壺 4chan /a/ 04/06/21(Tue)14:53:46 No.219741094
>>219733790
銀魂で2つあるやつ大好き。銀時vs次郎長と桂vs猩覚
銀魂で2つあるやつ大好き。銀時vs次郎長と桂vs猩覚
I love that gintama has 2 subversion of this, the one with gintoki vs jirocho and the katsura vs shokaku

蠱惑の壺 4chan /a/ 04/07/21(Wed)04:06:13 No.219787915
>>219733790
この展開は「僕を怒らせるな!さもないと後悔するぞ!」っていうティーンエージャーの幻想だよ。俺はもう受け付けなくなってしまったわこれ
この展開は「僕を怒らせるな!さもないと後悔するぞ!」っていうティーンエージャーの幻想だよ。俺はもう受け付けなくなってしまったわこれ
This trope is just teenagers' fantasy of "don't make me angry or you'll regret it" I can't take it seriously anymore
蠱惑の壺 4chan /a/ 04/06/21(Tue)12:12:10 No.219733733
>>1
>袋叩きにあう悪役
>袋叩きにあう悪役
>villain gets gangedup on

蠱惑の壺 4chan /a/ 04/06/21(Tue)13:35:21 No.219737734
>>219733733
全ての脇役が悪役の最期に貢献している
全ての脇役が悪役の最期に貢献している
>all the fodder side characters contribute to the villain's demise in a meaningful way
蠱惑の壺 4chan /a/ 04/06/21(Tue)13:30:41 No.219737516
>>219733733
車軍団と無惨のとこを悪く言う人いるけど、読み返してみるといいよ。週刊で読んでたときは、確かにちょっとショボかったけど
車軍団と無惨のとこを悪く言う人いるけど、読み返してみるといいよ。週刊で読んでたときは、確かにちょっとショボかったけど
People like to shit on the corps vs Muzan but it's good on a reread. The weekly experience was kinda shart tho that was true. How did Wani pull off team battle like that?
蠱惑の壺 4chan /a/ 04/06/21(Tue)13:37:44 No.219737849
>>219737516
俺はあの車軍団のとこが最終決戦で一番好きな場面だわ
俺はあの車軍団のとこが最終決戦で一番好きな場面だわ
Car corps was hands down my favorite part of that entire final battle.


蠱惑の壺 4chan /a/ 04/06/21(Tue)13:43:12 No.219738130
>>1
>大番狂わせ
>偽装結婚・便宜上の結婚が本当の愛に変わる。
> Matchmaker crush
> Fake marriage/marriage of convenience turn to real love.
蠱惑の壺 4chan /a/ 04/06/21(Tue)15:10:14 No.219741723
>>1
>フルOP発売
>ラップパートがある
>フルOP発売
>ラップパートがある
>full OP song is released
>there is a rap part
蠱惑の壺 4chan /a/ 04/06/21(Tue)16:09:55 No.219744064
>>1
>ビーム戦から始まって最終的に拳の殴り合いにダウングレード
>オーラとか握手だけで強敵と気づく
>オーラが強すぎて広範囲の群衆をノックアウト>オーラとか握手だけで強敵と気づく
> 超能力は料理などの日常的な用途に使われる。
> The beam fight degenerates into punching one another
> One master immediately recognises another by an aura or even just a handshake
> Strong aura knocks out everyone in a significant radius
蠱惑の壺 4chan /a/ 04/06/21(Tue)17:04:13 No.219746256
>>1
>場面が盛り上がりすぎてモノクロになるやつ
>キャラが穏やかに自分の死を受け入れるシーン
>場面が盛り上がりすぎてモノクロになるやつ
>キャラが穏やかに自分の死を受け入れるシーン
>scene is too intense for colors to exist
>Character peacefully accepts their death

蠱惑の壺 4chan /a/ 04/06/21(Tue)17:21:15 No.219746890
>>1
>いつも目を閉じてるキャラ
>目を開ける
>すごいことになる
>いつも目を閉じてるキャラ
>目を開ける
>すごいことになる
> character with permanently closed eyes
> opens his eyes:
> real shit happens
蠱惑の壺 4chan /a/ 04/06/21(Tue)17:24:36 No.219746989
>>1
クライマックスで流れる曲で、初期OPに勝るものはないよな
クライマックスで流れる曲で、初期OPに勝るものはないよな
Nothing will ever beat the first OP playing during the climax.


蠱惑の壺 4chan /a/ 04/06/21(Tue)19:00:05 No.219751517
>>1
>女の子が男に言い寄る
>男は赤面しない、慌てない、後ろにのけ反りもしない
こんなことないけどな
>女の子が男に言い寄る
>男は赤面しない、慌てない、後ろにのけ反りもしない
こんなことないけどな
>girls comes onto a guy
>he doesn't blush, get flustered or bend backwards
Literally never happens though.
蠱惑の壺 4chan /a/ 04/06/21(Tue)19:02:26 No.219751653
>>219751517
慎重勇者
慎重勇者
Cautious hero.
蠱惑の壺 4chan /a/ 04/06/21(Tue)19:01:11 No.219751574
>>1
トラック君
トラック君
Truck-kun
蠱惑の壺 4chan /a/ 04/06/21(Tue)19:27:00 No.219752981
>>1
バーサーカー状態になる展開
バーサーカー状態になる展開
Pretty much any character or thing going Berserk.

蠱惑の壺 4chan /a/ 04/06/21(Tue)22:03:55 No.219761706
>>1
>壮絶な最終決戦で主人公じゃなくてライバルが勝っちゃう
>壮絶な最終決戦で主人公じゃなくてライバルが勝っちゃう
>rival actually beats the protag in their epic final clash

蠱惑の壺 4chan /a/ 04/07/21(Wed)01:39:42 No.219776409
>>1
>シリアスな男キャラが少女を保護する展開
>シリアスな男キャラが少女を保護する展開
>serious male character becomes protective of a little girl

蠱惑の壺 4chan /a/ 04/07/21(Wed)01:46:41 No.219777024
>>219776409
>シリアスな男キャラが少女を保護する展開
>シリアスな男キャラが少女を保護する展開
>Serious male character BECOMES the little girl


蠱惑の壺 4chan /a/ 04/06/21(Tue)09:43:26 No.219726321
>女の子を描く
>それを男の子と呼ぶ
>女の子を描く
>それを男の子と呼ぶ
>draw a girl
>call it a boy

蠱惑の壺 4chan /a/ 04/06/21(Tue)09:49:29 No.219726609
>狂った顔をするキャラ
>狂った顔をするキャラ
>character does a crazy face

蠱惑の壺 4chan /a/ 04/06/21(Tue)21:10:49 No.219758560
>>219726609
うん、これ良いよね
うん、これ良いよね
Yeah, this is a good one.
蠱惑の壺 4chan /a/ 04/07/21(Wed)01:36:07 No.219776119
>>219726609
やるじゃん
やるじゃん
Based.


蠱惑の壺 4chan /a/ 04/06/21(Tue)17:57:46 No.219748308
>>219726609


蠱惑の壺 4chan /a/ 04/06/21(Tue)19:01:38 No.219751605
>>219726609
このお約束は何も感じないな。自分の感覚が鈍りすぎたのもあるし、使い古されてるってのもある
このお約束は何も感じないな。自分の感覚が鈍りすぎたのもあるし、使い古されてるってのもある
I feel nothing from this trope. I'm too desensitized and It's overused
蠱惑の壺 4chan /a/ 04/06/21(Tue)18:29:29 No.219749937
蠱惑の壺 4chan /a/ 04/06/21(Tue)18:29:29 No.219749937
>>219726609


蠱惑の壺 4chan /a/ 04/06/21(Tue)21:10:49 No.219758560
>老人が超強くて鬱陶しいガキ共を一掃する展開
>老人が超強くて鬱陶しいガキ共を一掃する展開
>old man is overpowered and beats the f*ck out of all the annoying kids

蠱惑の壺 4chan /a/ 04/06/21(Tue)09:50:37 No.219726667
>主役が悪に染まってそのシーズン/章の最後までそれが続く
>主役が悪に染まってそのシーズン/章の最後までそれが続く
> main character goes evil and it actually lasts for an entire season/arc
蠱惑の壺 4chan /a/ 04/07/21(Wed)03:45:42 No.219786389
>>219726667
これ毎回きついわ。クソみたいな趣味してんな
これ毎回きついわ。クソみたいな趣味してんな
this is always horrible. shit taste.
蠱惑の壺 4chan /a/ 04/06/21(Tue)09:55:29 No.219726910
>ペアを組む回
>片方の頭がおかしい
>its a duo team episode
>片方の頭がおかしい
>its a duo team episode
>one of them is insane
Carl Winslow@CarlWinslou
Yo cuando el camarero trae torreznos 🤣 https://t.co/vUgYXX0JA0
2021/03/14 00:43:11
蠱惑の壺 4chan /a/ 04/06/21(Tue)10:33:39 No.219728893
>>219726910
なんだよこのgif
なんつー痙攣犬だよwww
なんだよこのgif
なんつー痙攣犬だよwww
holy f*ck that gif. what a spastic dog lmao.
蠱惑の壺 4chan /a/ 04/06/21(Tue)10:44:36 No.219729452
>>219726910
その白いわんちゃんどうしちゃったの?
その白いわんちゃんどうしちゃったの?
What's wrong with that white dog?
蠱惑の壺 4chan /a/ 04/06/21(Tue)10:51:54 No.219729820
>>219729452
きっとお気に入りのアニメを見逃してショックだけどとりあえず飯だけは食べようとしたんだ
きっとお気に入りのアニメを見逃してショックだけどとりあえず飯だけは食べようとしたんだ
he's missing his favorite show but he have to eat first
蠱惑の壺 4chan /a/ 04/06/21(Tue)10:04:29 No.219727336
>キャラの顔に影がかかる
>目は白く光っている
>キャラの顔に影がかかる
>目は白く光っている
>character's face is shaded
>eyes are glowing white

蠱惑の壺 4chan /a/ 04/06/21(Tue)10:25:45 No.219728458
>ボケ
>ツッコミ
>ボケ
>ツッコミ
>boke
>tsukkomi
蠱惑の壺 4chan /a/ 04/06/21(Tue)10:31:14 No.219728763
>クロスドレッシング(異性の服を着る)させられる展開
>クロスドレッシング(異性の服を着る)させられる展開
>Character is forced to crossdress
蠱惑の壺 4chan /a/ 04/06/21(Tue)11:10:03 No.219730709
>修学旅行回
>修学旅行回
>school trip episode
蠱惑の壺 4chan /a/ 04/06/21(Tue)11:41:30 No.219732221
光る眼
特に光の軌跡が描かれるやつ
光る眼
特に光の軌跡が描かれるやつ
Glowing eyes, especially with light trailing

蠱惑の壺 4chan /a/ 04/06/21(Tue)21:13:18 No.219758700
>>219732221
これ嫌い
これ嫌い
Hate this.
蠱惑の壺 4chan /a/ 04/06/21(Tue)23:18:35 No.219766137
>>1
これが螺旋の力かよ...
これが螺旋の力かよ...
So this the power of spirals.... heh...

蠱惑の壺 4chan /a/ 04/06/21(Tue)16:23:49 No.219744652
>序盤でくっつく恋愛作品の主役たち
>序盤でくっつく恋愛作品の主役たち
>Romantic leads get together early in the series

蠱惑の壺 4chan /a/ 04/06/21(Tue)16:35:39 No.219745109
>>219744652
最高
Based

Based

出典:①
1001:最近の更新記事(壺)

【壺男】
どう見ても敵だと思ってたキャラが実は味方側だったみたいなやつ好き。オーゼンとか


1003:オススメ記事(壺の外)
コメント
コメント一覧 (28)
スタンピードのウソップとか最高にかっこよかった
壺男
が
しました
壺男
が
しました
壺男
が
しました
具体的にはエグゼイド最終決戦
壺男
が
しました
壺男
が
しました
壺男
が
しました
壺男
が
しました
壺男
が
しました
壺男
が
しました
壺男
が
しました
壺男
が
しました
ヒロインの体型凄いな
壺男
が
しました
壺男
が
しました
壺男
が
しました
そんなのまで読んでんのか
壺男
が
しました
これ
自分の性癖に刺さり過ぎてヤバイ
壺男
が
しました
エアギアのカズとか天上天下の雅孝とかスラムダンクのメガネ君とか
あとエアギアで完全ギャグキャラだったオニギリがラスボスの片割れと互角に戦い始めた時は笑ったが、そういうパターンのキャラってあんまりないな(銀魂に何人かいるかな)
壺男
が
しました
所謂「イヤボーンの法則」。
(いまググっても普通に出て来て笑える。一般的に浸透してるの?)
壺男
が
しました
これはそうそうハズレない
壺男
が
しました
壺男
が
しました
壺男
が
しました
壺男
が
しました
壺男
が
しました
壺男
が
しました
壺男
が
しました
コメントする