
蠱惑の壺 12/05/20(Sat)03:12:42 No.212451709
お前らチェンソーマン楽しんだ?
Did you enjoy the manga, chainsawbros?
※ジャンプ最新号(電子版)購入はこちらから↓
蠱惑の壺 4chan
好きだよ
フジのワイルドな作風のおかげでずっとハラハラドキドキさせてもらった
全体としてはファイアパンチの方が好きだったけど、最終話次第で変わるかも
フジのワイルドな作風のおかげでずっとハラハラドキドキさせてもらった
全体としてはファイアパンチの方が好きだったけど、最終話次第で変わるかも
I liked it, Fuji kept me on edge with his wild writing style.
Overall I liked Fire Punch more, but who knows, maybe the final chapter next week will change my mind.
蠱惑の壺 4chan
楽しく読めた
藤本のおかげで少年ジャンプへの愛が再燃した
I enjoyed my ride. Fujimoto rekindled my love for Shonen jump.
蠱惑の壺 4chan
本棚の最上段に来る作品で長いこと俺の心に留まると思う。ファイアパンチと同じように
One of the few manga in many years I show up for every week to wait for spoilers.
Top shelf stuff and it's probably gonna be on my mind for a long time, just like FP

蠱惑の壺 4chan
良かった
フジは作風が面白いし、総括してチェンソーマンは素晴らしいアクションコメディだった。最終章辺りからは、人気が出てきたせいか荒らしやスピードリーダー(適当に読んでて内容を知ったかぶりしてる人を指す)が増えた気がするけど、あと1週で終わるからそれはもうどうもいいや
フジがまた次回作やるときには穏やかで平和なスレに戻るかな
I liked it; Fuji has an interesting writing style and overall CSM has been a great action comedy. I think the threads themselves got bloated near the last arc with an increasing number of shitters and speedreaders as it gained popularity, but it's ending in a week so I guess that doesn't matter.
We'll have small comfy threads again when Fuji begins his next project.
げじ@Geji_oekaki
...決めた 今日寝たら見る夢…
2020/09/20 12:05:03
食パンにジャム塗ってポチタと食って
女とイチャイチャしたりして
一緒に部屋でゲームして
抱かれながら眠るんだ...
いいだろ?
#チェンソーマン #chainsawman https://t.co/YlAy4FkwvG
蠱惑の壺 4chan
マジでkafkaesque(カフカ的=シュール・奇妙な作風)だった
Truly kafkaesque
蠱惑の壺 4chan
ファイアパンチと比べてより締まった鑑賞になった(?)。すごく楽しかったよ。何をやるにせよ次回作が待ち遠しいFeels like a tighter read than fire punch, pretty enjoyable read.Looking forward to whatever he does next.
蠱惑の壺 4chan
5/10
注目に値しない
unnoteworthy.
注目に値しない
unnoteworthy.
蠱惑の壺 4chan
ほとんどの部分が好き
96話のうち70話は俺にとっては神回だった。後半がすっきりしてたからファイアパンチの方が好きなんだと思う。ファイアパンチの前半がチェンソーマンの後半によく似てた
ほとんどの部分が好き
96話のうち70話は俺にとっては神回だった。後半がすっきりしてたからファイアパンチの方が好きなんだと思う。ファイアパンチの前半がチェンソーマンの後半によく似てた
I like it for the most part, 70ish out of 96 chapters were kino for me. I think i ended up liking FirePunch way more just for how tidy the 2nd half was. First half fire punch was very much like 2nd half csm.
蠱惑の壺 4chan
悪くなかった
最後のとこでかなり面食らったけど、楽しかったよ
It was alright, faltered a lot at the end but I enjoyed it.
蠱惑の壺 4chan
ファイアパンチほど好きじゃなかったけどそれでも極めてちゃんとした作品だった
Didn't like it as much as Fire Punch but it was still pretty decent
蠱惑の壺 4chan
いや俺は楽しめなかった”Chainsawbros(チェンソーマンファン/読者諸君)”は洗脳されてるよ
No i did not. "Chainsawbros" are brainwashed
蠱惑の壺 4chan
6/10だった
もっと良い作品になれた。でも読んで後悔しない作品
もっと良い作品になれた。でも読んで後悔しない作品
It was 6/10. Could've been way better. Don't regret reading it though.
蠱惑の壺 4chan
ファイアパンチの好き
ファイアパンチの好き
Fire Punch is still better
蠱惑の壺 4chan
今まで読んできた中で一番好きじゃない作品
My least favorite work of his that I've read by far.
蠱惑の壺 4chan
ファイアパンチの方が非常に締まったストーリーと優れた作画で最高位にあるけど、チェンソーマンは読んですごい楽しい
ファイアパンチの方が非常に締まったストーリーと優れた作画で最高位にあるけど、チェンソーマンは読んですごい楽しい
Fire Punch still reigns supreme with it's extremely tight story and better art, but CSM has been an absolute treat to go through, Fuji's still got it.

蠱惑の壺 4chan
やっぱりファイアパンチの方が良いけどチェンソーマンは読み返しても楽しめる作品だと思う
やっぱりファイアパンチの方が良いけどチェンソーマンは読み返しても楽しめる作品だと思う
Fire Punch is still better but I think I'm gonna enjoy rereading it
蠱惑の壺 4chan
ちょっと物足りない終わり方だけど、全体的に良い漫画だった。良い議論を沢山できたし、ミームも嫁も沢山でてきた。
あと1、2章やって良かったように思う。少なくとも俺はもう少し深堀りできるアイデアがいっぱいあったように感じる。エンディングはファイアパンチよりすっきりしてないんじゃないかな。
(パワーと再会のための?)地獄編があったら良かったのになあ。それとレゼが復活したとこでデンジの何らかの反応が見たかった。あとマキマ対銃の悪魔の戦闘がカットされたのも残念
ちょっと物足りない終わり方だけど、全体的に良い漫画だった。良い議論を沢山できたし、ミームも嫁も沢山でてきた。
あと1、2章やって良かったように思う。少なくとも俺はもう少し深堀りできるアイデアがいっぱいあったように感じる。エンディングはファイアパンチよりすっきりしてないんじゃないかな。
(パワーと再会のための?)地獄編があったら良かったのになあ。それとレゼが復活したとこでデンジの何らかの反応が見たかった。あとマキマ対銃の悪魔の戦闘がカットされたのも残念
A bit of an underwhelming ending, but the manga overall was good. Lots of good discussion, memes, and waifus came out of it.
I think we could have gotten another 1 or 2 arcs at least, i feel like there was alot of ideas he could have explored a bit further. The ending seems less neat than firepunch's.
I wish we got the hell arc. I also wish that reze's return got at least some kind of reaction from denji. And that makima's fight with gun devil wasnt off screened.
蠱惑の壺 4chan
楽しい作品だったけど、最新話は酷い
楽しい作品だったけど、最新話は酷い
It was an enjoyable ride, but the last chapters were terrible.
蠱惑の壺 4chan
最終章はすごくがっかり。でもカタナマンとレゼ編はすっごい良かった
最終章はすごくがっかり。でもカタナマンとレゼ編はすっごい良かった
The last arc was disappointing as hell, but Shadman and Reze arcs were f*cking great.
蠱惑の壺 4chan
粗はあったけど本当に楽しい作品だった
It was rocky, sure, but I really did enjoy the ride.
蠱惑の壺 4chan
10/10
蠱惑の壺 4chan
ファなパンチはマジで最高のエンディングだった。チェンソーマンのエンディングも他と比べても悪くないと思う。全部読み直したら意見が変わるかもだけど、現状これでオーケイだと思う。藤本の次のワイルドな作品に期待してる
ファなパンチはマジで最高のエンディングだった。チェンソーマンのエンディングも他と比べても悪くないと思う。全部読み直したら意見が変わるかもだけど、現状これでオーケイだと思う。藤本の次のワイルドな作品に期待してる
Fire Punch had a true KINO ending, but this ending is not as bad as others. I'll probably change my opinion once I reread the entire thing but for now I'm okay with this and I'll be looking forward to the next wild ride form Fujimoto
a ride:アトラクションに乗ってるイメージで作品を評価する時に使う。It was a fun ride. 「楽しい作品だったよ」It was a wild ride. 「荒々しい作品だった」等、作品をみおわって総括する時によく使われる印象。キレイに変換ができないのでride=作品で訳してますが、作品そのものよりも「作品を鑑賞する経験」の方を指してるように感じます
蠱惑の壺 4chan
この漫画家の人気は理解できないな。タランティーノのようなカルト的人気への感情と同じもの。(タランティーノと比べて)より小規模でより狂ってる。アキが死ぬまではすごい楽しんでたんだけどね
この漫画家の人気は理解できないな。タランティーノのようなカルト的人気への感情と同じもの。(タランティーノと比べて)より小規模でより狂ってる。アキが死ぬまではすごい楽しんでたんだけどね
I don't think I'll ever understand the love for this mangaka. Like I understand the cult following of someone like Tarantino. But this is even more insane in a smaller scale. Still the series was pretty enjoyable till Aki died.
蠱惑の壺 4chan
確かに楽しんだよ
最新話で8点から10点に上がった。近年最高の少年漫画
確かに楽しんだよ
最新話で8点から10点に上がった。近年最高の少年漫画
For sure. This chapter bumped it from an 8 to a 10. Best shounen in years.
蠱惑の壺 4chan
10/10
俺の一番のお気に入りの漫画
my favourite manga
俺の一番のお気に入りの漫画
my favourite manga
蠱惑の壺 4chan
5/10.
忘れられない作品、でもそれは良かったからじゃなく、他のどんなものとも異質なものだったから。そんなとこ
I'll remember it, but not cause it was good, simply because it was different than everything else. That's about it
忘れられない作品、でもそれは良かったからじゃなく、他のどんなものとも異質なものだったから。そんなとこ
I'll remember it, but not cause it was good, simply because it was different than everything else. That's about it
蠱惑の壺 4chan
読み直してみて、特に今日の最新話のおかげで、最終章が一番好きだと安心して言うことができる。とても良い映画になりそうだ
読み直してみて、特に今日の最新話のおかげで、最終章が一番好きだと安心して言うことができる。とても良い映画になりそうだ
On a re-read, especially thanks to today's chapter, can safely say the last arc's been my favourite. Feels like it'd make a very good movie.
蠱惑の壺 4chan
>チェンソーマンを楽しんだ?
うん
3ヶ月前にこの漫画を手にとってみたんだけど、本当に面白いから読んで良かったよ。完璧ではないけど楽しい作品。来週の重大発表がアニメ化だと良いな
>チェンソーマンを楽しんだ?
うん
3ヶ月前にこの漫画を手にとってみたんだけど、本当に面白いから読んで良かったよ。完璧ではないけど楽しい作品。来週の重大発表がアニメ化だと良いな
>Did you enjoy the manga, chainsawbros?
Yes, i picked up the Manga about 3 months ago, and im glad i did cause i really enjoy it. Is not perfect but is fun. Hopefully, the upcoming announcement is indeed an Anime adaptation.
蠱惑の壺 4chan
手堅く6/10
個人的には好調なスタートからその後散らかったイメージ
Solid 6/10, strong start but then it fizzled out for me
蠱惑の壺 4chan
Yes.
すごくいい作品だった
よくないとこもあったけど、全体的には素晴らしい
7.5/10 か 8/10.
最終話でどっちになるか
すごくいい作品だった
よくないとこもあったけど、全体的には素晴らしい
7.5/10 か 8/10.
最終話でどっちになるか
It is very good.
Some bits not as good as others, but generally great.
7.5/10 - 8/10. Last chapter confirms either way.
蠱惑の壺 4chan
余裕で近年最高の漫画家
Best mangaka in recent years, easily.
蠱惑の壺 4chan
楽しんだと思う
チェンソーマンは漫画ってよりはアート映画に近い感じがする
I guess. CSM feels more like an art film.
蠱惑の壺 4chan
ファイアパンチと同じで最後と比べて最初の方がずっと良かった
ファイアパンチと同じで最後と比べて最初の方がずっと良かった
just like fire punch the premise is way better than what was delivered in the end.
蠱惑の壺 4chan
すごく楽しんだ
ここ数年で一番楽しかった。数週間後か数カ月後に改めて読み直してみるのが楽しみ。個人的にはフジの作風は毎週追っかけるよりまとめて読むほうが良いと思うんだよね
すごく楽しんだ
ここ数年で一番楽しかった。数週間後か数カ月後に改めて読み直してみるのが楽しみ。個人的にはフジの作風は毎週追っかけるよりまとめて読むほうが良いと思うんだよね
Very much so. Some of the most fun I’ve had in recent times. Definitely looking forward to reading it as a whole in a few weeks/months, I think Fuji’s style is better read in totality than weekly.

蠱惑の壺 4chan
9/10
他のジャンプ連載陣のはるか上をいく少年漫画
shonen that is miles above the concurrence of the Jump.
他のジャンプ連載陣のはるか上をいく少年漫画
shonen that is miles above the concurrence of the Jump.
蠱惑の壺 4chan
個人的に後半の
7/10
7点ってのは十分立派なスコアであって、9点以下=クソを意味するゲームレビューとは違うのでそこはよろしく
overall the latter third was unsatisfying and clumsy for me but it still had flashes of inspiration and i cared deeply about a few of the characters so it succeed a lot more than most wsj. 7/10, but that's a respectable score, not a video game reviewed 7 where anything under 9 means shit
蠱惑の壺 4chanすごく期待されてた中で、うまく着地できた部分とそうじゃないとこがある。
7/10
蠱惑の壺 4chan
すっごく素晴らしい作品だった
蠱惑の壺 4chan
混じりけのない傑作の一つ
当然楽しんだ
蠱惑の壺 4chanより良い漫画はあれど、再び藤本のワイルドライドを楽しめたのは最高だった。次回作が今から待ちきれないな
蠱惑の壺 4chan2次元の女性キャラにこんなに強く恋したのはチェンソーマンが初めて

蠱惑の壺 4chan
ファイアパンチの方がやっぱり上?イエス
悪い作品だったか?ノー
他の少年漫画より良かったか?イエス
デンジは史上最高の少年漫画の主人公の1人だったか?多分そう
is firepunch still superior? Yes
終わり方はまあまあ程度だったけど。もっと読みたかった
蠱惑の壺 4chan
蠱惑の壺 4chan
うーん6/10かな
アイデアは良かったけど、やり方が悪かった
最新話は良かったけどね
蠱惑の壺 4chan
あと2,3巻続けても良かったと思う
けどうん、楽しんだよ
蠱惑の壺 4chan
楽しかったけど、刺客編で挫折し始め、(挫折が)銃アキでピークに達した
モンスターデザインがcoolだから6/10
Had fun but started falling apart at assassins, peaked at Gunki. 6/10 since it has cool monster designs.
蠱惑の壺 4chan
地獄編がピークだった
特にこのコマ
蠱惑の壺 4chan
蠱惑の壺 4chan
蠱惑の壺 4chan
長年の中で一番好きな漫画の一つ
寂しくなるなあ
長年の中で一番好きな漫画の一つ
寂しくなるなあ
One of my favorite in a long time. I'm going to miss it.
蠱惑の壺 4chan
7/10
Had high hopes and some landed and some didn't. Quick read at least.
蠱惑の壺 4chan
人気の子たちと一緒にスピードリードしてたからよく覚えてないけど、マキマは可愛かった
蠱惑の壺 4chan
最高の場面がいくつかがあったし、想像していたよりもずっとまとまりのある終わり方だった。
フジが、一つの大きな物語として作り上げるよりも、章ごとに分割してそれぞれ彼のイチオシのアイデアを実現することをずっと重視していることは明らかだけど、同時に両方を期待するのは非人道的だと思う。
チェンソーマンという作品が存在していることに感謝してるけど、もっと大きな結末を望んでたし、例えばダンジョン飯の作者がそうしてるみたいにフジが個々のアイデアを全体としてまとまりのあるものに統合することにもっと腐心してたらもっと良かったかな
全体としては期待を超える出来で、この作品の存在に感謝する。フジがさらに作品を生み出してくれると良いな
最高の場面がいくつかがあったし、想像していたよりもずっとまとまりのある終わり方だった。
フジが、一つの大きな物語として作り上げるよりも、章ごとに分割してそれぞれ彼のイチオシのアイデアを実現することをずっと重視していることは明らかだけど、同時に両方を期待するのは非人道的だと思う。
チェンソーマンという作品が存在していることに感謝してるけど、もっと大きな結末を望んでたし、例えばダンジョン飯の作者がそうしてるみたいにフジが個々のアイデアを全体としてまとまりのあるものに統合することにもっと腐心してたらもっと良かったかな
全体としては期待を超える出来で、この作品の存在に感謝する。フジがさらに作品を生み出してくれると良いな
Had some of my favorite moments in any media and is ending much more cohesively than I imagined it would, though in a much more rushed manner as well. It's clear that Fuji is much more about realizing separate ideas that he considered to be true rather than concentrating on one big story and splitting it in chapters but it's inhumane to expect both at the same time. I'm thankful that it exists, would have preferred a bigger ending and it would have been cool if Fuji spent more time integrating his big ideas back into a cohesive whole as for example Dungeon Meshi's author does
Overall to me it over-delivered, really thankful it exists, hope Fuji will get more work .
蠱惑の壺 4chan
ある程度は楽しんだ
銃の悪魔編以降、クオリティが急落したように思う。ほぼマキマのせいで
一つだけ言わせてもらうと、最新話は思ってたより良かった
ある程度は楽しんだ
銃の悪魔編以降、クオリティが急落したように思う。ほぼマキマのせいで
一つだけ言わせてもらうと、最新話は思ってたより良かった
To some extend. After Gun Devil arc, it plummeted in quality, thanks to Makima mostly.
One thing I will say - chapter is actually better than I thought.
蠱惑の壺 4chan
人気の子たちと一緒にスピードリードしてたからよく覚えてないけど、マキマは可愛かった
idk, I speedread the manga to be on with the popular kids and don't really remember all that much, Makima cute tho
蠱惑の壺 4chan
正直ノー
雑だったと思う
正直ノー
雑だったと思う
Actually, no. Found it a chore.
蠱惑の壺 4chan
すっごく素晴らしい作品だった
It was petty great.
蠱惑の壺 4chan
人間関係の構築に関してはペースが早すぎたと思う。登場人物にあまり感情移入できなかったし、コメディ調にしたのは良かったのかどうか。ボム編がすごい好きで、この漫画を読んでてこの章だけは衝撃を受けた。もちろん楽しく読んだけど、読み直すことはないかな
人間関係の構築に関してはペースが早すぎたと思う。登場人物にあまり感情移入できなかったし、コメディ調にしたのは良かったのかどうか。ボム編がすごい好きで、この漫画を読んでてこの章だけは衝撃を受けた。もちろん楽しく読んだけど、読み直すことはないかな
I think the pacing was too quick when it came to relationship building. I didn't really feel much for the characters, and the comedy was hit or miss. I really like the bomb devil arc, it's probably the only time I was more than just shocked while reading the manga. Obviously I had some fun reading, but it's nothing I'll ever go back to.
蠱惑の壺 4chan
混じりけのない傑作の一つ
当然楽しんだ
It was one of a kind pure kino, of course I enjoyed it.
蠱惑の壺 4chan
5/10
もっとよくできたはず。アキ戦はがっかり。このまま終わるんだったら、すっごいクールなアイデアだった「根源的恐怖」の悪魔の詳細が結局分からずじまいで残念
could have been alot better, Aki fight was disappointing as shit didnt even make me sad just cringe at how poorly written it was. This ending isnt helping either wish we got to see more of the primal fears that was such a cool idea.
もっとよくできたはず。アキ戦はがっかり。このまま終わるんだったら、すっごいクールなアイデアだった「根源的恐怖」の悪魔の詳細が結局分からずじまいで残念
could have been alot better, Aki fight was disappointing as shit didnt even make me sad just cringe at how poorly written it was. This ending isnt helping either wish we got to see more of the primal fears that was such a cool idea.
蠱惑の壺 4chan
There are better mangas but going on Fujimoto's Wild Ride again was great, can't wait for his next series.
サークルやくいほん@hotojinjya
ep.91 https://t.co/PP8JplA6su
2020/11/18 01:27:14
蠱惑の壺 4chan
生きてる限り決して忘れることのない作品
10/10
生きてる限り決して忘れることのない作品
10/10
Will never forget it for as long as I live. 10/10
蠱惑の壺 4chan
大好きだった
寂しくなるだろうな
大好きだった
寂しくなるだろうな
I loved it, I'm gonna miss it.
蠱惑の壺 4chan
Never simped so hard over 2d characters than with CSM ones

蠱惑の壺 4chan
ファイアパンチの方がやっぱり上?イエス
悪い作品だったか?ノー
他の少年漫画より良かったか?イエス
デンジは史上最高の少年漫画の主人公の1人だったか?多分そう
is firepunch still superior? Yes
Is it a bad series ? No
Is it better than most shonen shit? Yes
Is Denji one of the best Shonen mc’s? very likely
蠱惑の壺 4chan
大好きだった終わり方はまあまあ程度だったけど。もっと読みたかった
loved it. how it's ending is just OK though. I wish we got more.
蠱惑の壺 4chan
9/10.
ここ数年での良作の1つ。ファイアパンチより良かった
One of better titles in years, better than FP.
ここ数年での良作の1つ。ファイアパンチより良かった
One of better titles in years, better than FP.
蠱惑の壺 4chan
うーん6/10かな
アイデアは良かったけど、やり方が悪かった
最新話は良かったけどね
I give it uhhh 6/10 good ideas, bad execution
this chapter was good though
蠱惑の壺 4chan
間違いなく楽しかった
間違いなく楽しかった
I sure did
蠱惑の壺 4chan
あと2,3巻続けても良かったと思う
けどうん、楽しんだよ
Could've used a few more volumes, but yeah I enjoyed it.
蠱惑の壺 4chan
楽しかったけど、刺客編で挫折し始め、(挫折が)銃アキでピークに達した
モンスターデザインがcoolだから6/10
Had fun but started falling apart at assassins, peaked at Gunki. 6/10 since it has cool monster designs.
蠱惑の壺 4chan
大好きだった
7/10
大好きだった
7/10
I love it, 7/10
蠱惑の壺 4chan
地獄編がピークだった
特にこのコマ
It peaked in the hell arc, specifically in this panel

蠱惑の壺 4chan

蠱惑の壺 4chan
これオリジナルよりも好きだわw

蠱惑の壺 4chan
これオリジナルよりも好きだわw
I like this more than the original page
蠱惑の壺 4chan
POWAH!
蠱惑の壺 4chan
8/10
楽しい作品だった
楽しい作品だった
it was a fun ride
蠱惑の壺 4chan
KINO
I
N
O
kino:「最高傑作(の映画)」。元々ファイアパンチを称賛するときにミーム的に使われていた単語で、チェンソーマンでも引き続きよく使われる単語。
蠱惑の壺 4chan
好きになれるキャラが沢山いて楽しい漫画だった。次回がどうなるかいつも楽しみにしてたし、いっつも予想外の展開だった。欠点もあるけど間延びしない楽しい漫画だった
好きになれるキャラが沢山いて楽しい漫画だった。次回がどうなるかいつも楽しみにしてたし、いっつも予想外の展開だった。欠点もあるけど間延びしない楽しい漫画だった
It was fun manga with tons of likable characters, I always looked forward to what the next chapter was gonna look like and it always was unexpected. A flawed but enjoyable manga that didn't overstay its welcome.
https://boards.4channel.org/a/thread/212451351
まあ賛否分かれる作風ですよね
個人的には、自分が漫画をずっと読んできた中でパターンの経験則が蓄積されて既視感を覚えることが増えてしまって、子供の頃と比べて純粋に楽しんでる瞬間が減ってきてるように思うんですが、そんな中で新鮮な楽しさを思い出させてくれる斬新さがあるので藤本作品はかなり好きです。
どこかのインタビューで「他の漫画家先生から結構好きだと言ってもらえる」みたいな発言を作者がしてたと思うんですけど、たぶん自分と同じような理由じゃないかなと思います。
1001:最近の更新記事(壺)
コメント
コメント一覧 (27)
ファイアパンチも前半は最高だった
壺男
が
しました
壺男
が
しました
壺男
が
しました
壺男
が
しました
壺男
が
しました
壺男
が
しました
壺男
が
しました
壺男
が
しました
面白い世界観を作者自身が狭めてしまった
壺男
が
しました
順位は高い方だったのに、主人公とか周りのキャラが少年向けじゃなかった
もっと馬鹿みたいにシンプルに正義一直線じゃないとダメなんだろうな
壺男
が
しました
毎週のジャンプが楽しみになるなんて、デスノート以来約10年ぶり。
毎週の感想だけで無くこんな総括まで翻訳してくれた管理人さんに感謝を!
壺男
が
しました
漫画に限らんけど
オリジナリティ独創性の高さが他の漫画家からも評価される理由であろ
壺男
が
しました
壺男
が
しました
壺男
が
しました
まとめ読みした人は微妙そう
壺男
が
しました
でも両作品傑作だよなぁ。
チェンソーマンのお陰で毎週楽しかった。
壺男
が
しました
壺男
が
しました
壺男
が
しました
壺男
が
しました
楽しい漫画だったなあ
壺男
が
しました
作者が飽きてそうだったから仕方ないけどw
壺男
が
しました
壺男
が
しました
てか相変わらずファイアパンチ好きすぎだろw
壺男
が
しました
最近のチェンソーマンおもしれ…でも楽しくない…
ってのが続いててパワー復活回とコベニ回はめっちゃ面白かったから
俺はチェンソーマンの展開の無茶苦茶さとキャラの面白さの両方が好きだったんだなって思った
マキマは結局バックボーンがろくに明かされなかったから好きにもなれず魅力も感じられず…
フリクリでいうところのハルコの立ち位置なのは分かるんだけど、
真チェンソーマンの事しか頭にないって底が見えたらどんどん魅力下がっていった
壺男
が
しました
コメントする