
蠱惑の壺
呪術廻戦アニメ第1話感想
蠱惑の壺
なんて1話だ!ひたすら圧倒されたわ
What a first episode! I’m so hyped for the rest
蠱惑の壺
傑作だわ
素晴らしかった。作画その他の演出のクオリティは自分の期待以上だった。OPは最高だね、OPのためだけに大物を何人か引っ張ってくることに成功したみたいで素晴らしい
俺が特に気に入ったのはセリフのタイミング。一般的にアニメって内容が不足してるからかアーティスティックな演出をしようとするせいか、セリフを間延びさせてしまう傾向がある。この1話にはそれがなく、素晴らしいテンポで流れてた(少し早いといえないこともないけど、それでも原作に忠実だし、遅すぎるよりはずっといい)
この調子でいけば、JJK(呪術廻戦)はアニメを観ない友人と一緒に観られる番組の1つになりそう。自分はすでにストーリーをよく知ってるけど、このアニメは演出の良さ、原作の再解釈の巧さ、そしてBパートの素晴らしいアクションシーンのおかげでとっても興味深く視聴できた。原作ファンとして、続きが待ち遠しい
あとパルクールパンダ
E P I C
It's great. Sakuga and other directorial choices are more than I ever hoped for. OP is KINO, seems they've managed to get some big names onboard just for it which is great.
One thing I absolutely loved is the timing of the dialogue. Anime has the tendency to drag dialogue out either because they're running out of content, or as an (imo stupid af) artistic choice. This first episode doesn't do that, it flows fantastically (if not a little too fast at times, but that's still faithful to the source material and WAY better than being too slow).
If they keep this up, JJK will be one of those shows you can watch with your non anime-goer friends because it doesn't smother itself with many of the awful directorial tropes the medium suffers from, and because it's engaging in the way a good Western TV show is, which is a product of both the good adapting in this episode AND the source material's style.
Even though I'm already quite familiar with the story, this adaption has been extremely interesting simply because of the good directing, fantastic re-interpretation of the source material, and of course the AMAZING action sequences in the B part. As a fan of the manga I can't bloody wait for more.
Also, parkour panda parkour panda
蠱惑の壺
OPがどんだけ凄かったかって話していい?もう5回も見ちゃった!
Can we talk about how fire the OP is? I've replayed it like 5 times already!
お前の負け
俺もう10回以上みた
You lose, I replayed it over 10 times
「人の体で何してんだよ、返せ」
1話で一番のセリフ
原作からさらにインパクトがあったね
I think it's so much more impactful here!
蠱惑の壺
本当に良い1話だった。虎杖悠仁はとても面白いキャラで、おじいちゃんの死に対する感情のなさ、オカルトクラブの部員を助けた動機がおじいちゃんから「人を助けろ」と言われたからだけでなく、彼らの死が「受け入れられない」からだったことなど、死に対する考え方が興味深いね。この辺がこれからさらに掘り下げられていくことに期待したい。それとも深読みしすぎ?
このエピソードはどこかノスタルジックで、ちょっと東京喰種の1期を思い出した。
悠仁は特級呪物を食べる前から超強いね。食べたあとに身体の主導権を奪い返すとこ面白かった。
来週の放送が待ちきれない
That was a really good first episode.
悠仁の動機とかに関しての考察は良いと思うよ。その後あんまり掘り下げられてないけど
You’re on the right track with Yuji’s motivations and such, it does get explored more through
蠱惑の壺
悠二の動機については今のとこ漫画では後回しになってるけど、アニメではきっと掘り下げられていくだろう。1話は凄く良かったね。
個人的に懸念するアニメが失敗するパターンとしては、ペースが悪くなること(1話は原作1話だけで不必要に長いセリフはないから現時点では問題ない)、それと尺稼ぎが沢山入ること(漫画はおそらく現状で50話分のコンテンツしかない)
Yuuji's motivations are kind of on the backburner at the current point in the manga, but they'll be explored more in the anime. I'm really hype, and I feel like the only thing they could mess up now would be bad pacing (the first episode was just chapter 1 and doesn't have any unnecessarily long dialogue, so they're doing good on that front) or adding a bunch of filler (the manga probably only has 50ish episodes worth of content in it at it's current state).
蠱惑の壺
俺の心配は完全に吹っ飛ばされた。
Wow! MAPPAは素晴らしい仕事をやってくれた!来週がとても楽しみだ
My expectations were absolutely blown away. Wow! MAPPA did an amazing job with the first episode! Very excited for next week now.
蠱惑の壺
MAPPAが今回も大ヒット作。今年は3打数3安打だな。1話のアニメ化はテンポ最高、作画も素晴らしい、アートスタイル、音楽、OP、全部良かった。呪術廻戦は安泰だな。俺の野薔薇に早く会いたい🤤
MAPPA with another banger. They’re 3/3 on the year. Great job adapting the first chapter, pacing was great, animation was amazing, love the art style, the music, OP, everything. JJK is in great hands. Can’t wait to see my baby Nobara 🤤
蠱惑の壺
原作読者として気に入った。すごくワクワクした、アニメーションその他ほんと良かったわ
蠱惑の壺
ついにここまで来たか、嬉しい
I’m glad it’s finally here
蠱惑の壺
次回はさらに傑作になりそうだぞ!
The next episode looks even more hype!
蠱惑の壺
アニメから参入組と原作読者組でスレ分けたりしないの?
それはともかく、1話はほんと良かったな。虎杖が指を食べるとことか、いくつか変更点はあったけど気にするようなとこはなかったしアニメーションが凄く良かった
指食べるとこの展開の変更は、ストーリーの緊張感が増してたし、20本の内の1本でも宿儺の強さを強調するのに効果的だったと思う
I think the finger change worked well with progressing the narrative tension and emphasizing just how powerful Sukuna is, even with 1/20th of his power.
蠱惑の壺
アニメは何編までやるんだろう
What arc is the anime gonna adapt to?
京都交流会編までだと思う、そこで24話になりそう
I think until the goodwill arc since it’s going to be 24 episodes
蠱惑の壺
素晴らしかった、本当に良いスタートを切ったんじゃないかな
残りのエピソードを見るのが楽しみだ!
This looks amazing and a really good start imo! Looking forward to see the rest of the episodes!!
蠱惑の壺
OPのパンダ面白すぎるだろwww
lmaooo panda in the OP is funny as shit

蠱惑の壺
オープニングはこれまで観てきた中で一番のかっこよさ。すごく今どきで真新しい感じ。気に入った!
The opening is by far one of the best looking ones I‘ve ever seen. It looked so modern and brand new. I love it!
蠱惑の壺
OPのアクションシーンのとこで超興奮した
Some of the action clips in the OP got me too hyped.
蠱惑の壺
アニメ視聴者。
1話観てぶっ飛ばされたと言いに来た
超傑作
アニメーションがすげえ
蠱惑の壺
恵が呪物が入ってた百葉箱を開け閉めしてるシーン大好き

蠱惑の壺
原作2話をアニメ1話でやるペースでいきそうだな
I guess the pacing is gonna be 2 chapters per episode.
...普通だな!
Like Normal Dude
蠱惑の壺
だろうね
1話に関しては原作1話分だけど
Probably. The first episode was chapter 1
蠱惑の壺
原作は一切知らないからアニメで何を見れるのかすごくワクワクしてる。
正直言うとこのアニメは見るつもりなくて(今日放送があることすら知らなかった)、でもたまたま「ちょっと観てみるか」ってなって11分経った頃には主人公と世界観が大好きになってた
never seen or read anything related to this so I'm very hyped to see what this anime brings, tbh I thought I was just gonna skip this anime (I didn't even knew it came out today), but I thought "y'know lets just try it" and I'm literally 11 mins in and I'm loving the mc and the setting already
蠱惑の壺
並外れた第1話
MAPPAがこのクオリティで最後まで走りきってくれると良いな
Outstanding first episode. I hope MAPPA can keep up this quality for the whole season
出典
https://www.reddit.com/r/JuJutsuKaisen/comments/j3zbtm/jujutsu_kaisen_episode_1_discussion_thread/
redditの方でまとめました
1001:最近の更新記事(壺)
コメント
コメント一覧 (7)
壺男
が
しました
チェンソーマン的な奴か(違う
壺男
が
しました
壺男
が
しました
壺男
が
しました
壺男
が
しました
壺男
が
しました
コメントする