
Anonymous 04/04/20(Sat)01:47:48 No.201119184
お前らアニメで泣いたことある?
お前らアニメで泣いたことある?
Has an anime ever made you cry /a/?
Anonymous 04/04/20(Sat)01:48:51 No.201119222
あるよ
それから、にゃんぱす~!
あるよ
それから、にゃんぱす~!
Yes. Also, nyanpassu!
Anonymous 04/04/20(Sat)02:40:00 No.201121175
龍の歯医者
龍の歯医者
The Dragon Dentist

Anonymous 04/04/20(Sat)02:44:49 No.201121333
>>201119184 (OP)
ある、にゃんぱす~
ある、にゃんぱす~
Yes, nyanpassu.
Anonymous 04/04/20(Sat)02:45:16 No.201121351
yes
Anonymous 04/04/20(Sat)02:45:34 No.201121365
ない
ボイスノベルで一度だけ
ない
ボイスノベルで一度だけ
no, only one VN
Anonymous 04/04/20(Sat)02:46:50 No.201121409
>>201119184 (OP)
Yes
聲の形と宇宙より遠い場所
A silent voice and SoraYori.
聲の形と宇宙より遠い場所
A silent voice and SoraYori.
Anonymous 04/04/20(Sat)02:49:15 No.201121495
嘘じゃない
このシーンで涙腺を破られた
嘘じゃない
このシーンで涙腺を破られた
Not gonna lie, this caught me off guard

Anonymous 04/04/20(Sat)02:52:26 No.201121607
あの花で泣きじゃくった、見るたびに
聲の形今見てる、後で映画も見る。たぶん泣くことになりそうだ
あの花で泣きじゃくった、見るたびに
聲の形今見てる、後で映画も見る。たぶん泣くことになりそうだ
Anohana made me sob both times I watched it, and I'm reading through A Silent Voice right now, and then will likely watch the movie. I will probably cry based on what I've heard.
Anonymous 04/04/20(Sat)02:53:36 No.201121651
全くない
身体的な痛みでしか泣いたこと無いな
never. i've only ever cried because of physical pain
Anonymous 04/04/20(Sat)02:54:11 No.201121676

Anonymous 04/04/20(Sat)02:55:00 No.201121713
>>201119184 (OP)
WorldEnd(?)とID: Invaded、それからモブサイコがぱっと浮かんだな
もっと古いやつでも絶対にあるはずなんだけど、まあいっか
WorldEnd(?)とID: Invaded、それからモブサイコがぱっと浮かんだな
もっと古いやつでも絶対にあるはずなんだけど、まあいっか
WorldEnd, ID: Invaded, and Mob Psycho off the top of my head. Definitely some older ones too but it doesn't matter.
Anonymous 04/04/20(Sat)02:57:49 No.201121836
シャーマンキングの英語版オープニング聞いて泣いたことある
シャーマンキングの英語版オープニング聞いて泣いたことある
I cried listening to Shaman King's English Opening.
Anonymous 04/04/20(Sat)02:58:50 No.201121879
>>201119184 (OP)
ノーゲーム・ノーライフゼロ
ノーゲーム・ノーライフゼロ
No game no life zero
Anonymous 04/04/20(Sat)02:59:58 No.201121931
>>201119184 (OP)
yes

Anonymous 04/04/20(Sat)03:01:37 No.201122005
>>201119184 (OP)
ある、銀魂
ある、銀魂
Yes. Gintama.
Anonymous 04/04/20(Sat)03:00:32 No.201121964

Anonymous 04/04/20(Sat)03:01:44 No.201122012
エンジェルビーツの最終話とソ・ラ・ノ・ヲ・トで何回か男泣きしちまった
エンジェルビーツの最終話とソ・ラ・ノ・ヲ・トで何回か男泣きしちまった
The final episodes of Angel Beats & Sora no woto made me shed a few manly tears.
Anonymous 04/04/20(Sat)03:08:18 No.201122285
>>201122012
エンジェルビーツはバタついてたけど、最終話で泣かなかったというと嘘になってしまうな
エンジェルビーツはバタついてたけど、最終話で泣かなかったというと嘘になってしまうな
Angel Beats felt rushed, but I'd be lying if I said the final episode didn't make me cry.
Anonymous 04/04/20(Sat)03:01:45 No.201122013
>>201119184 (OP)
;_;

Anonymous 04/04/20(Sat)03:10:09 No.201122345
YKK(?)
全編をとおして沢山
YKK(?)
全編をとおして沢山
Pretty much the entirety of YKK.

Anonymous 04/04/20(Sat)03:21:07 No.201122793
おれはプラスチックメモリーズ
おれはプラスチックメモリーズ
For me it was Plastic Memories.

Anonymous 04/04/20(Sat)03:21:15 No.201122798
一番最近のだとこれだな
一番最近のだとこれだな
pic related most recently

Anonymous 04/04/20(Sat)03:25:02 No.201122953

Anonymous 04/04/20(Sat)03:02:44 No.201122049
Aria the Avvenire
新しいOPとかに期待してて、ウンディーネが流れだす(?)と既にノドにボールができてる状態(?)だった。もうどうなるか予想はついてたんだけど、画像のシーンを見た瞬間涙で溢れてしまったね
I went in blind expecting a new OP etc. and then when they began playing Undine I already had a ball in my throat, I could already tell what was coming, but the moment I saw pic related my eyes filled with tears.

新しいOPとかに期待してて、ウンディーネが流れだす(?)と既にノドにボールができてる状態(?)だった。もうどうなるか予想はついてたんだけど、画像のシーンを見た瞬間涙で溢れてしまったね
I went in blind expecting a new OP etc. and then when they began playing Undine I already had a ball in my throat, I could already tell what was coming, but the moment I saw pic related my eyes filled with tears.

Anonymous 04/04/20(Sat)03:09:20 No.201122319
>>201122049
ログ・ホライズンの2期を見た時の俺と似たような感じだな。俺は泣くまではいかなかったけど
ログ・ホライズンの2期を見た時の俺と似たような感じだな。俺は泣くまではいかなかったけど
Just like how I felt when I watched Log Horizon's second season. Except the tears weren't coming from my eyes.
Anonymous 04/04/20(Sat)03:38:04 No.201123459
Anonymous 04/04/20(Sat)03:38:04 No.201123459
>>201122049
Avvenireはまだ見てないけど、最初のシーズンで赤ん坊のように泣いちゃった。特にアリスのシーンと最後の数話。
Avvenireはまだ見てないけど、最初のシーズンで赤ん坊のように泣いちゃった。特にアリスのシーンと最後の数話。
Haven't watched Avvenire yet, but the whole Origination season made me cry like a little baby, especially the Alice scenes and the last few episodes. Just thinking about them make me feel funny inside.
Worse part is that Aria isn't even supossed to be a tearjerker or dramatic at all.


Anonymous 04/04/20(Sat)03:55:39 No.201124077
>>201119184 (OP)
ベルサイユのばらの後半はマジで来たな
ベルサイユのばらの後半はマジで来たな
Rose of Versailles really got me in the latter half.
Anonymous 04/04/20(Sat)04:00:34 No.201124235
>>201119184 (OP)
Yes

Anonymous 04/04/20(Sat)04:07:51 No.201124486
Yes

Anonymous 04/04/20(Sat)04:08:30 No.201124507
Yes

Anonymous 04/04/20(Sat)05:11:46 No.201126882
>>201119184 (OP)
のんのんびよりで泣いたわ
ジブリ映画の大半の作品でも泣いた
のんのんびよりで泣いたわ
ジブリ映画の大半の作品でも泣いた
テクノライズで泣いたかは覚えてないけど、すごい持ってかれたね。覚えてる限りこれで全部。俺はハッピーとかビタースイートなシーンの方が泣きやすいね。だからジブリによく泣かされるわけなんだけど。悲しいシーンはあんまり
I cried at that.
I cried at that.
I cry to most of Ghibli films.
I'm not sure if I cried at the end of Texhnolyze, but I was so drained that I might have.
That's all I remember. I cry easier at happy or bittersweet things, it's why Gibli gets me often. Sadness is a much harder sell, anime or not.
Anonymous 04/04/20(Sat)05:20:04 No.201127191
まどかがほむに最後のグリーフシードを上げたとこで泣いた
まどかがほむに最後のグリーフシードを上げたとこで泣いた
I cried when Madoka gave Homu her last grief seed.
Anonymous 04/04/20(Sat)05:27:32 No.201127447
>バン
>バン
> Bang

Anonymous 04/04/20(Sat)06:02:47 No.201128801
>>201119184 (OP)
ない
でもこのシーンでかなり近いとこまでいったな
ない
でもこのシーンでかなり近いとこまでいったな
no, but this got me pretty damn close

Anonymous 04/04/20(Sat)03:00:03 No.201121938
真面目な話、のんのんびより1期の1話を見返してて、村の色んな景色が映って、それかられんちょんが「ここがうちの村なのん」って言った瞬間になんか目から涙がこぼれてしまった。あのイントロは信じられないほど感情を揺さぶってくるな。だんだん画面の方に吸い寄せられていって、突然れんちょんが第4の壁を破ってこっちに話しかけてくる。もう完全にその世界の中に吸い込まれるんだ
Unironically, Non Non Biyori, the S1 episode 1 opening on re-watch as it pans around the village showing various scenes then when Ren-chon says "this is my village" the moment she says that tears just well up in my eyes. That intro is so incredibly emotive, it's like you're gradually being beckoned in and then the moment she breaks the 4th wall and talks to you you're just sucked into their world and nothing else matters.

https://boards.4channel.org/a/thread/201119184/has-an-anime-ever-made-you-cry-a
ピンドラとユリ熊嵐
映画だとおおかみこどもの雨と雪がえがった
(追記)
そういや1年1ヶ月前にも同じような記事やってました↓
わんわん泣けるアニメ挙げてけ【海外の反応】
コメント
コメント一覧 (65)
壺男
が
しました
壺男
が
しました
女の子が「気持ちを伝えなくちゃ」って言って死んでくところ
壺男
が
しました
壺男
が
しました
壺男
が
しました
壺男
が
しました
壺男
が
しました
壺男
が
しました
壺男
が
しました
もしくは「泣ける定番アニメ」を殿堂入り扱いにして除外しないと。
ちなみに最近作だと「イド・インベイデッド」で少し泣いた。別れの電話のシーンで。
壺男
が
しました
壺男
が
しました
ベタやけどコレやな。
壺男
が
しました
壺男
が
しました
スゴイと思う
実写のドラマや映画でこれを真似してやろうとしても駄目だと思うし
壺男
が
しました
壺男
が
しました
「…きよ、…きよ」でもうダメ 、桑島法子!
桑島法子といえばプラネテス(please save yuri)
壺男
が
しました
直後のほむらがベッドの中で目を見開いている描写で涙腺崩壊したわ・・・
壺男
が
しました
何度も泣かされたアニメは夏目友人帳かな
あと意外と銀魂で泣いた記憶があるな爺さんと犬の話とかヤクザの話とか
壺男
が
しました
子ぎつねとか、燕とか。
壺男
が
しました
最終話前の話の最後が本当に泣いた
壺男
が
しました
そうえば最近作者はどうしてるんだ?
壺男
が
しました
子供の頃に見た時は平気だったのに、大人になってから見ると目線が変わって泣けてきた。
後にも先にもアニメで泣いたのはコレだけだな。
コナンとドラえもんとクレしんやジブリくらいしかアニメを見ていないのもある。
どちらかというと感動モノより笑い泣きする方が好きなんだ。
壺男
が
しました
メイドラゴンのカンナが「人間は信用できない」ってシーンでも
こんな小さい子が人間不信なんて・・・って泣いちゃう
壺男
が
しました
壺男
が
しました
おじいさんは自分の死を身近なものとして感じたときに、今まで荷車を引いてくれていたパトラッシュの気持ちを知りたくなったのか、気持ちの整理だったのか、このシーンを使うことになった制作陣、すごいなあと感心しました。
壺男
が
しました
泣いても許されるのは母親を無くした時と財布を落とした時だけ、泣かない俺は強い!みたいな誰と戦ってるのか知らんがそんな強がり大嫌い
普通に物語に感情移入して感極まる事は純粋で正しい心のはたらきだと思うし、何に恥じる事があるんだろう?
壺男
が
しました
壺男
が
しました
アニメ中一回だけ、不意打ちでガチで泣かせにくるからなぁこれ
これ以外で泣いたことはないな
壺男
が
しました
ここ一年でもかなりある
壺男
が
しました
壺男
が
しました
泣けるアニメとして消費して欲しくはないオタクのジレンマ
壺男
が
しました
それ以前だとアビスとか白箱かな
壺男
が
しました
壺男
が
しました
あそこの杉田はガチ
壺男
が
しました
それはともかく泣くにはある程度のクオリティが必要
基本お涙頂戴作品は泣かそうとしてるのが透けて見えるから泣くことはほとんどない
最近のだと推し武道はほぼ毎回号泣
過去作で一番泣けるのはトップをねらえのラストだな
壺男
が
しました
壺男
が
しました
壺男
が
しました
最近だとソマリ
壺男
が
しました
壺男
が
しました
一期、二期とも最終回観てて、もう終わると思ったら泣けた。
これはちょっと違うか・・・。
壺男
が
しました
よりもいは毎話来た
どんどん涙もろくなっている
壺男
が
しました
壺男
が
しました
ノーゲーム・ノーライフゼロ
壺男
が
しました
コメントする